パナマ ラマスタス・エリダ・ロマ Washed(100g)
<ラマスタス・エリダ・ロマ>
生産者:ラマスタスファミリー
生産地:パナマ/チリキ/ボケテ
品種:ゲイシャ
標高:1800m
精製:ウォッシュト
ロースト:ライト(浅煎り)
ベストオブパナマ2024のGN部門でも1位に輝いたラマスタスファミリーのゲイシャ種です!
ラマスタス家は1918年以来、4世代にわたってエリダ農園でコーヒーを生産してきました。エリダ農園のコーヒーは、日陰で栽培され、鳥に優しく、農園は標高が非常に高く、気温が非常に低い微気候の中にあり、コーヒーの木はボルカン・バル国立公園(原生原生雲霧雨林)に囲まれているという、世界でもユニークな生態学的条件の下で生産されています。
今世紀に入り、ケンタッキー生まれのロバート・ラマスタスは、パナマのボケテにあるバル火山の麓、海抜5,600フィート(約1,700m)の農園でアラビカ・コーヒーの農園を始めました。当時から世界最高品質のコーヒーのひとつとされるものを栽培・加工・輸出していました。今日、そして3世代経った現在も伝統は受け継がれ、ラマスタス家は、希少なエステートコーヒーの生産、加工、輸出、そして現在では自家焙煎を行っています。
ラマスタス家は、パナマのボケテにある3つの異なる農園でこれらのエステートコーヒーを生産しています。エル・ブッロ農園、ルイト・ゲイシャ農園、エリダ農園です。これらの3つの農園は、中米で最も高い火山の1つであるバル火山の麓の急峻な丘陵地帯に位置しています。エル・ブロ農園は海抜5,200~6,500フィート(1.575~2,000m)に位置し、エリダ農園は海抜5,500~8,200フィート(1.700~2.500m)に位置するパナマで最も標高の高いコーヒー農園です。
これらの農園では、アラビカ種のコーヒーが火山性土壌に植えられており、樹木が生み出すことのできる最高品質のコーヒーを育てるために最適な条件が保たれています。チェリーは、原始的で自然な状態を維持することを主な目的としているこの地域で、先住民のンゴベ・ブグレ・インディアンによって、厳密に完熟した状態で繊細に手摘みされます。その後、コーヒーの豊かな風味を保つために、3つの異なる加工方法(ナチュラル、ウォッシュト、ハニー)で細心の注意を払って加工されます。その後、厳選されたコーヒーは、麻袋に入れられ、木製の床に60日から100日間(プロセスによって異なる)寝かされ、ラマスタス家によって直接輸出されます。
これらの農園では、エステートのみ、標高6,000フィートまでのエリアにコーヒーが植えられており(パナマでは、標高6,000フィート以上ではコーヒーは栽培できない)、その他の部分は、ボルカン・バル国立公園内に位置する生態系保護区となっており、バード・ウォッチングを楽しむことができ、ケツァールを含む多くの美しい動植物や鳥類を見ることができる。
コーヒーが栽培されている標高が高いため、豆は非常に密度が高く均一で、ミディアムボディ、良いアロマ、高い酸味を持つマイルドな味わいです。これらの農園で生産されるコーヒーは、世界でも最高級とされています。
¥7,390
なら 手数料無料で 月々¥2,460から
※この商品は、最短で2月6日(木)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※別途送料がかかります。送料を確認する
※¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。